早速ブース開店いたしました。初出展となりますが、某ブースにて、展示させて頂きました。どうぞ、皆様お誘いしてお待ちしています。

トランスセット/パーツ/デカール/電装パーツ/工具etc. 最新の商品を展示しております。宜しくお願い致します。
お昼前には、お取引の業者さまの訪問ありがとうございます。また、弊社の商品を気に入ってご購入予約ありがとうございます。
あっと言う間に、終わってしまいました。初出展はそれなりの、ご反響とご予約を頂けました。なによりも、弊社の商品にご興味を持ってもらえた事が、嬉しい限りです。次回もチャンスがありましたら、多くの模型ファンにお会いできる事を願います。
下記の挿絵をクリック!! 最新商品リストはココをクリック!!


追伸) 特に在庫/展示してある路面販売店様には、特にご注目下さい。

2017ホビーショーの会場につきました。年は、新館7/8番ホールです。どんな会場でしょうか。楽しみですね! 実況は続きます。。


下記の挿絵をクリック!! 最新商品リストはココをクリック!!


追伸) 特に在庫/展示してある路面販売店様には、特にご注目下さい。

明日から、2017 第57回 全日本模型ホビーショーです。本日は、チョッと予告を踏まえて、最新商品をUp!!させて頂きます。


ハイエンド バリオ ソー& マイクロ バリオ ソーが1つのセットとなって、ハイエンドケースに収納されました。このセットがあれば、切削に関しては全てモーラできます。如何ですか?!!
さて、前置きとなりますが、その他の弊社新製品を多数展示いたします。どこで展示されているの? まさに秘境のブースです。明日から、実況配信いたしますので、このブログを見て是非、お寄り下さいませ。お待ちしています。
下記の挿絵をクリック!! 最新商品リストはココをクリック!!


追伸) 特に在庫/展示してある路面販売店様には、特にご注目下さい。

皆さん、TransferWise (トランスファーワイズ) て聞いた事ありますか? 新型のネット送金サービスなのです。弊社は、頻繁に海外のお客さまへ、商品を送っていますので、その送金手数料が負担となっています。あらゆる方法をやってきましたが、割高な手数料は、販売をする際の壁です。今回は、2016年度から日本語版が確立したので、外国の方に使用してもらえる様に…と考えいます。

ご覧になった、ブロガーさんにもプチ情報です。アイコンをクリック!! するとジャンプします。海外取引がある方は必見ですね!
下記の挿絵をクリック!! 最新商品リストはココをクリック!!


追伸) 特に在庫/展示してある路面販売店様には、ご注目下さい。

もう皆様もご存知でしょう!! http://acustion.net/shop/ がパワフルに、配信しております。最新のネットショップは、国内外まで世界をモーラしたお買い物サイトです。取扱う商品は、ジャンヌ別に、キット・トランスセット・パーツ・素材・工具・環境道具etc. 幅広く出展しています。(出展点数3,080アイテム)
9月1日から、ご訪問される方が倍増!! 何かあったのかな?? 毎日大忙しでございます。是非、ご観覧下さいませ。お待ちしています。HELLOヾ(´ー`)ノ ♪ハロ(・x・)(・x・)ハロ♪

下記の挿絵をクリック!! 最新商品リストはココをクリック!!


追伸) 特に在庫/展示してある路面販売店様には、ご注目下さい。

随分前の事ですが、10/25日売り Hobby JAPAN 12月号 の最新作例の撮影が終了しています。本日はチョッと楽屋入り風景をUp!!いたします。

いつも変わらずの風景ですが、やはり誌面を飾る日が楽しみです!! あの1/24 BMW2002 tiiキットがココまで変貌するのか、ハイテクモデリングの真骨頂が炸裂します。どうぞ、ご期待下さい。
下記の挿絵をクリック!! 最新商品リストはココをクリック!!



ついに新しいジャンヌのトランスセットが、リリースされました。その名は「デジタル トランスセット」….第一弾は、電装パーツと従来のアク・ステオンパーツが、集積したスペシャル・トランスセットです。1/24 BMW2002 tiiキットに組込めば途轍もない仕上がりを演出します。

商品情報は、弊社ネットショップで公開いたしました。是非ご覧になって下さい。
下記の挿絵をクリック!! 最新商品リストはココをクリック!!



ご訪問です。(*бωб*)/ …… 早いもので9月1日になりました。皆様いかがお過ごしでしょうか? 本日は、かのマックスファクトリーのMAX渡邊さまの、社長室へご訪問いたしました。

いつも、生き生きと精力的にご活躍のMAX渡邊さまです。何か商品ケースの前で、「どうですか!!」と言わんばかりの商品は、弊社の最新商品が、ずらりと陳列されたアタッシュケースなのです。
実は、皆様の中には古くからHJ模型誌をご覧になっている方は、MAX渡邊さまとアクパンチャー・竹中は、古くから親交のある関係なのです。上京した際は、必ずお会いするのが最近の日課になっています。本日は、弊社の新鋭エイジェントであるウッドアーティスト・YU イトイガワが対談しております。

こちらも、笑顔で2ショットですね。超ベテランモデラーと新鋭モデラーが、模型業界を変革してくれる事でしょう。何かとこれから、話題の中心になるお二方でした。
メッセージ/ MAX渡邊さま、お忙しい中、ご対応誠にありがとうございました。 by アクパンチャー・竹中より
★商品の、ご購入が困難な方は、弊社までご一報下さいませ!!
下記の挿絵をクリック!! 最新商品リストはココをクリック!!



完成いたしました。当然、検証済み完成品/商品です。\(^-^)/ 各模型誌で作例が載っていますね!! 楽しんで読んでおります。

ほとんどの方は、制作する方法は、インストラクション通りでした。しかし、それだから手を加える事が多いキットなのです。作例記事では、あのキットがここまで出来るのか!? と言ったサプライズ作例です。最新型ユニットも開発完了しました。来月早々、弊社から皆様へお知らせいたします。
※テクノロジーは日々進化します。引き続き、お楽しみ下さいませ。。。
★1/24 BMW2002 tii 関連商品のご案内と販売は、絶賛!!・受付中でございます。宜しくお願いします。
下記の挿絵をクリック!! 最新商品リストはココをクリック!!



完成いたしました。勿論、検証済み完成品/商品です。\(^-^)/

最新型ユニットセットが更に、搭載された完成作例は、今後の模型業界では、定番となる事でしょう?! 発売号まで、お楽しみお待ち下さいませ。。。
★1/24 BMW2002 tii 関連商品のご案内と販売は、絶賛!!・受付中でございます。宜しくお願いします。
下記の挿絵をクリック!! 最新商品リストはココをクリック!!



® モデル メイキング アク・ステオン オフィシャル ブログ 「新着情報速報 !!」&「制作編」