間があきましたが、こちらも記事も、押し進めております。

★今から、20年以上前に、訪れたトヨタ博物館の、トヨタスポーツ800 のスペックプレートです。当時は、デジカメも持って無く、フィルム撮影でした。画像は、いまいちですが、目を凝らして、観て下さい。
※引き続き、お楽しみ下さい。
ボディー&アンダーシャーシーの、研磨修正の作業に入ります。

★アンダーシャーシーに、穴が開いてた場合は、半田ゴテでホワイトメタルを溶解溶接して、整形☞ポリシングで仕上げます。

★ボディーには、鋳造過程で入ってしまうスカを、充填とスジボリを入れて、研磨修正の作業に進行して参ります。
※明日も、引き続きご観覧下さい。
手始めとして、タイヤ&ホイールの下地制作となります。

★1/43 トヨタ スポーツ 800 GR CONCEPT メタルキットには、専用のホイールカバーが収録されています。エッチングパーツを、ヨタ八仕様の、ホイールにキャップいたします。

★本キットには、3種類のホイールが選択できます。向かって左から、市販仕様 ☞ ヨタ八仕様 ☞ GR CONCEPT 仕様 となります。
※一つのキットで、3種類の仕様が任意で、選ぶ事ができるお得セットでございます。
いよいよ、制作に入りますが、キットを開封いたします。

★1/43スケールだけあって、130×82×45mm のサイズです。

★開封すると、複数の素材で構成しています。1/43スケールだけですが、充実したキット内容となっています。
※時間の間を、使いながら、制作して参ります。明日もお楽しみに!!
☆IPHONE 15 PRO からの撮影でした。
模型撮影をする方法の、IPHONE 15 PRO 活用編となります。

★ブルートゥースの、 レリーズを用意いたしました。

★スマホスタンドに、IPHONE 15 PRO を搭載します。

★模型のピントが揃えば、レリーズを押せば、撮影完了です。
※IPHONE 15 PRO は、1× 4800万画素なので、マクロ撮影も可能です。チョイ撮影で、お手軽撮影には、誰でもクオリティーの高い写真が撮れます。更に、プロ取りを狙うのなら、来年度のリリース予定の一眼デジカメを、手にするしかありません。
アイフォン14Pro でヨタ八の最終撮影となります。No.3

★リアビュー ショット

★トップ ショット

★フロント ショット
※いよいよ、本日、最新鋭のアイフォン15Pro が届きます。レビューを兼ねて、制作テキストが本格化いたしますよ! お楽しみに!!
アイフォン14Pro でヨタ八の最終撮影となります。No.2

★全体 ショット

★コクピット拡大 ショット

★ボンネット ショット
※アイフォン15Pro がもうじきやってくるよ!!
本日は、アイフォン14Pro でヨタ八の最終撮影となります。

★フロントビューの撮影。

★リアビューの撮影。

★コクピットの撮影。
※モデル/カメラ仕様の違いを引続き、お楽しみ下さい。
最新キットのご案内として、デリバリー開始されたのは、ACT-0215 1/43 トヨタ スポーツ 800 GR CONCEPT スペシャルメタルキットです。あのATS-7852 1/43 トヨタ S800 メタルキットの最新バージョンです。絶賛好評発売中!!

詳細の動画サイトも、是非見て下さい。ご用命お待ちしています。
1/43 トヨタ スポーツ 800 GR CONCEPT とはどんな車ですか? の問に、まずは、基本である 1/43 トヨタ スポーツ 800「ヨタ八」をご紹介いたします。

©トヨタ自動車知的財産部部付商標・意匠承認 を受けて、2000年に、弊社、第一弾のオリジナルキットとして、リリースされました。当時としては、アナログ製作で、キット化いたしましたが、現在でも、十二分に作りごたえあるキットなのです。このキットを、1/43 トヨタ スポーツ 800 GR CONCEPT に、最新の技術力で、進化させた完成品を目指します。
※引き続き、ご観覧下さい。
® モデル メイキング アク・ステオン オフィシャル ブログ 「新着情報速報 !!」&「制作編」