® Model Making Acu・Stion のすべての投稿

® Model Making Acu・Stion Production 企業理念 ●「先進の科学工学技術と匠の技で製作された超精密モデルは、模型界のパイオニアとして活躍いたします。」 ●「模型制作と環境をテーマに」、® Model Making Acu・Stion Production は、幅広い分野で商品開発。  皆様のご用命に対して、各商品のラインナップとリリースをしてまいります。

最新鋭PC をカスタムチューン!! No.9

本日は、朝から梅雨の続きで、塗装ができないので、最新鋭PC をカスタムチューン!! No.9 の配信です。

★NADA SSD の熱放熱ケースを用意しました。

★こんな感じで、NADA SSD をガードします。

★マザーボードに取付けた状態です。この様にNADA SSD の熱放熱ケースを取付けておけば、24時間PC 起動にもヒートオバーの心配は解消されます。最新システムは何処まで、カスタムチューンされるのでしょうか?!!

Original Making of 1/24 FAIRLADY 240ZG No.21

雨が一旦あがったら、ドカーン真夏日になってしまいました。本日も地味に、塗装工程です。

★製作されたネームプレートには、同色のマルーンをエアーブラシいたします。後は、ペーパー掛けして文字を浮き出します。

★固定爪楊枝が、取付けられないボンネットは、裏側からエアーブラシいたします。小豆色になったら完了です。

★ボディーは、内側から、外側側面までエアーブラシして、乾燥したら、表向きにしてエアーブラシいたします。

※固定爪楊枝が、取付けられないパーツはこんな策で参ります。

最新鋭PC をカスタムチューン!! No.8

雨が降って、塗装が出来ないので、最新鋭PC をカスタムチューン!! No.8 の続きを配信いたします。

★OS システムがようやく完成したので、最後には、データークローンをコピーをして、大本のデーターを保存しておきます。今回には、最新クローンマシンが入荷したので、ご紹介です。主力となるOS システムのNADA SSD をマシーンにセットして、コピー・ボタンを押すと、512GBは、約15分でコピーが仕上がります。クローンを作って置けば、再インストールである、厄介な再構築が無くなります。OS システムエラーが起きたなら、クローコピーして15分で完了です。もうこれで、恐怖の再インストールはありません。

Original Making of 1/24 FAIRLADY 240ZG No.19

梅雨に入ったと言っても、このところ雨があまり降りませんので、何とか塗装工程に入りました。… けど夜から雨でした。。。

★いつもの通り、プライマー処理して行きます。キット本体は巣組状態できっちり組込める設定なので、薄く塗装するのが重要です。毎日根気よく、重ね塗りいたします。

※QR コード発行いたしました。

CNC 旋盤 に必要な工具類は…

告知していたように、現在並行して勤しむCNC 旋盤のお話しです。ご紹介するのは、高品質センタードリルです。

★ご覧の通り、見た目にも切れそうな感じを漂わせる、基本センタードリル 1mmπ/1.5mmπ/2mmπ が入手いたしました。今回は、チョッと値のはるセンタードリルです。素材は、ハイス鋼で、きっちりとセンターに穴を開けてくれます。こう言った消耗品ではありますが、必ず価格の高い良い工具を選びましょう。

※弊社では、3Dプリンター・CNC フライスマシーン・CNC 旋盤を所有しておりますが、ユーザーさまの好みは、金属切削パーツが人気があります。3Dプリンター最新であっても、やはり樹脂パーツは、金属パーツに勝てないのだなぁ~と思う次第です。

Original Making of 1/24 FAIRLADY 240ZG No.18

ようやく塗装工程に入ります。いつもの通り各パーツを爪楊枝に取付けます。

★梅雨に入って、不安定な気候ですが、果たして本日中に下地塗装ができるのでしょうか? 気長に、ご観覧下さいませ。(ちなみに塗装ブースは所持しておりますが、ウレタン系塗装を使用する為、健康的に、ベランダにての屋外塗装を基本にしています。)

さて、2021年度は途轍もなく忙しいです。本作例と並行して、PC制作CNC旋盤の業務を行っております。こちらも、気候に合わせて、更新いたします。お楽しみに!!

Original Making of 1/24 FAIRLADY 240ZG No.17

ディテールアップパーツには、こんなにも沢山パーツが収録されています。これらを丁寧に取り外して、塗装をしましょう。

★エッチングパーツは、実車資料から忠実に製品化されております。モデルファンなら、この緻密なパーツを取付けてる事が、至福の一時となりますね。

★拡大してみます。とっても正確にロゴは再現されていますよ。是非、チャレンジしてみて下さい。

※パーツの取外し方法は、タガネで押切る事推奨します。簡単にとれますよ。

Original Making of 1/24 FAIRLADY 240ZG No.16

【重要作例報告!!】

どうしても、インレットシールは経年劣化すると、ズレたり・はずれたりして、最後は紛失してしまいます。その策は…

各ミラーには、予め塗装前に、エッチングパーツを取付けます。塗装後には、塗装を剥離して、インレットマークを貼り付ければ、確りと密着します。

ホイール・リムも同様に、エッチングパーツを取付けます。

★更に、リアテールも、エッチングパーツを取付けます。

※基本的には、メタル接着剤を使用する事。塗装後には、爪楊枝で塗装剥離します。好みでインレットマークを貼り付けてみて下さい。ご参考下さいませ。