「製作テキスト」カテゴリーアーカイブ

Making of スープラ !! No.12

新作トランスキットが仕上がるのも、後少しです。発売日には、揃えたいもんですが?? 本日も、基本編です。

★ルーフの内部は、押しピンが4箇所あります。どう消すか?! そうです。ペーパーで削り落とすのが、主義です。室内照明を取り付ける為、目立つ押しピンは、消すに限ります。皆さんもやって下さいね!!

Making of スープラ !! No.11

昨日に、続くピラーデカールの2台分の型紙を配信いたします。

★正確にトレースしています。これを、カラーデカールに転写して、ピラーに貼り付ける方法です。塗り分けパーツは、良い構成ですが、取り付けが失敗しそうと思う方は、こちらの制作方法もご参考下さい。

ATS-8576 黒色 デカール

まだまだ、誰にでも出来る基本制作テキスト配信ですが、段々と、究極ハイテク制作ブログに更新されます。毎日お楽しみ下さい。

Making of スープラ !! No.10

恒例のスジ彫りてす。モールに沿ってタガネでスジ彫りをします。

★実車と模型のモールを見ながら、スジ彫りてす。一般市販車と言う事もあるでしょうか。何の問題無く・苦労無く、作業は進みました。

★けど、ピラーは塗り分けして、後からパーツを取付ける構成ですが、どう足掻いても、旨く取り付けが出来ないので、接着して、型取りしたマスキングテープから、ブラックデカールを切り出して、貼り付けとします。

※ピラーパーツを取付ける際は、ボティー塗装を完璧に完了してから、塗装膜の剥離には、自信の無い方は、この方法も有りと思って下さい。

Making of スープラ !! No.9

ひたすら、開口の本日です。その成果は…

★メーター・パネルとナビゲーションパネルを、慎重に開口です。

★ルームミラーの、室内灯も開口です。

★各種サイドインテークも、ちまちまと開口です。

※これらの、作業をする事によって、LED反射板ボックスと、インテークメッシュを取り付けられる様に、予めに下地処理をしていきます。

Making of スープラ !! No.4

今日も、これから完成するまで、ひたすら続くブログであろうが…

★昨日に、述べた結合ブロック回避する為、あえて接着して、カーボンデカールを貼るには、型紙をマスキングテープで、取ります。一体どんな仕様にするの? 明日も観てね!?

※そして、こちらも準備します。

★平面スキャンは、簡単ですが、3次元となれば、やはり型紙です。このパーツは、100人中100人こうで有るべき、と望むパーツです。そう、既にデジタルワークに、入ったのです。

Making of スープラ !! No.3

本日は、各パーツを接着出来るだけ、行います。メインはボデーです。※ひたすら、バリ取りです。辛いですね~~。

★今回は、ピラーの部分を塗り替えが大変と言うことで… 別パーツ化されていますが、塗装をすると、タミヤクオリティーは、接合ブロックとなります。どうしたらいいかな? 考えました….. 。

Making of スープラ !! No.2

いよいよ、制作に入ります。最新サーバーのセッティングで、大忙しで、本日の作業は… ( 最新バージョンのブログから配信です。)

★誰でも、出来るランナーから、バーツを切り離します。基本的には、パーツには、キズを付けない事が重要ですね。クリアーパーツは、直ぐにビニール袋に入れましょう。では、明日は…

Making of スープラ !!

早くも、Making of スープラ !! が登場いたします。実車の話しと、先端制作を皆様に、ご案内です。もちろん関連商品もいろいろアップしますよ!!

★実車をご購入の方も、沢山お見えでしょうね!! 思い入れたっぷりと、そして、最新ユニットも、是非搭載して下さい。では、本日からスタートです。