ようやく、完成したLED反射板ボックスを各パーツに取付けて参ります。ここからは、通常+@ の制作となりますよ。
★ヘッドライトは、2種類のLED反射板ボックスを取付けます。
★メインメーター+3連メーター&ナビケードパネルに、3種類のLED反射板ボックスを取付けます。
※旨く、通電してLEDが点灯してくれますか。お楽しみに!!
根気良く制作した、LED反射板ボックスが全て、完了いたしました。
★全LED反射板ボックスは、14ユニットとなります。これらを各箇所に取付て、参ります。
※この先は、模型全体を目視して、制作風景を解説いたします。お楽しみに!!
本日は、17種類の、全LEDラインをLED反射板ボックスに、取付けます。
★15種類の、LEDラインは、LED反射板ボックスに、取付けられました。
★9種類のLEDラインを取付けるのには、時間を要しますよ。
リアテール現在制作中です。。。しばらくお待ち下さい。
引き続き、LEDの玉付けを行います。No.2
★17種類の、全LEDラインが完了いたしました。
★LED反射板ボックスには、ウレタンクリアーをどぼ付けして、絶縁処理をします。
※明日は、17種類の、全LEDラインをLED反射板ボックスに、取付けます。
引き続き、LEDの玉付けを行います。
★3連メーターパネルは、三極点で行います。
★メーターパネル&ナビゲートパネルは、二極点で行います。
★リアテールライトは、バックライトは、三極点で行う所は一カ所です。その他の制作は、明日続きます。
※緻密な根気勝負となります。めげずに参ります。
電装パーツの制作として、極小LEDチップの半田付けをします。
★基本である、+-の半田付けです。二極点でありますから、先ずは、慣れておきましょう。
★六極点の半田付けです、やや難易度が高くなりました。
★通電テスト完了。全てのLEDが点灯で合格です。
★四極点の半田付けです、クロス型ですので、慣れれば旨く作業を行う事ができるでしょう。
★こちらも通電テスト完了。全てのLEDが点灯で合格です。
※引き続き、同様な作業を続けて、全LEDを完成させます。
電装ギミックとしての、下ごしらえとなります。
★左右ヘッドライトには、2つのLED反射板ボックスを用意いたします。※キッチリとレンズと焦点が合うように、仮組します。
★左右テールライトは、複合LEDを設置するため、LED反射板ボックスにアタッチメントする、シルバーパーツをクリアーに置換えしないといけません。この作業で、光が透過します。
電装ギミックを、設置するので用意いたします。
★12種類のLED反射板ボックスセットを、全て組立ます。
★こちらの、シャーシーにも組込みますよ。
★勿論、ボティーカウルにも、随所に組込みます。
★そして、ドアミラーも電装化ですよ。
※最終章は、デジタルギミックの制作編です。皆様に興味を持って頂けると、嬉しいです!!
コクピットの組立状態をUp!! いたします。
★ご覧下さい。この後、LED細工をUp!! いたします。
★同様でごさいます。ご覧下さい。
★リアラッゲージです。押し出しピンを確りと消しましたよ。
★全体のシルエットでございます。いかかでしょうか。
※次は、ボティーを組立て参ります。お楽しみに!!
シャーシーの組立済みをUp!! します。
★シャーシー上部には、後ほどコクピットが取付けられます。
★シャーシー下部は、完了いたしました。
★フロントディスクローターは、金属製に交換されております。
★同様リアディスクローターも、金属製に交換されております。
※引き続き、組立て参ります。
® モデル メイキング アク・ステオン オフィシャル ブログ 「新着情報速報 !!」&「制作編」