MAKING OF スープラ !! NO.62

1ch 8ポートハーネストケーブルを制作してみました。

★制御装置とLEDを繋ぐ、線がハーネストケーブルです。実車にも同様に使用されています。模型でも、同レベルまで作り込まないと、光のギミックが再現できません。更に、ハーネストケーブルの制作は続きます。

MAKING OF スープラ !! NO.60

やっと、8ch制御コントロールの完成です。

★見る方が見れば、何の装置かわかりますが。一般の方では理解不能では、と危惧していますが、ご報告の為、アップいたします。

【解説】向かって左側は、8chコントローラーです。右側は、8ch制御装置となり、各チャンネルのサーボが8個搭載、運転LED、ACアダプター、制御マイクロスイッチ、手動内蔵型電源、LEDバッテリー、サウンドシステムが、設計どうり配線され、稼動可能となりました。明日からは、車体のハーネスとICリレーを、制作して行く事となります。この世界に入るとスケールモデラーさんには、未知の領域となりますが、是非最後まで、ご観覧下さいませ。

MAKING OF スープラ !! NO.59

【お知らせ!!】 本日2月5日で、1/24 トヨタTS050 新橋店の展示が終了いたします。お見逃しの方は急いで、タミヤ新橋店へGo!!

課題のシートベルトの設置をいたしました。

★運転側のドア側のシートベルトバックルは、こんな感じです。

★シートベルトバックルは、シート側シートベルトバックルは、こんな感じです。(黒くて余り見えませんね。実物を見てね!!)

★助席側のドア側のシートベルトバックルは、こんな感じです。

.…と言った感じで、シートベルトを設置しました。取付ける所にも限りがありますので、工夫して、其れらしきディテールアップしておけば、良いと思います。皆さんもディテールアップしてね!!

【必見】問題点/連載 更新中!!

MAKING OF スープラ !! NO.57

前回から、続き制作のドアミラーをアップします。

★向かって左側は、弊社のエッチングパーツを台座として、貼り付けています。右側には、キットに付いているメタル製ステッカーを貼り付けて完了となりますが、なぜ!? 弊社のエッチングパーツを台座を取付けるかと言う、ご説明です。

一般的に、メタル製ステッカーを貼り付けると数日の内に、浮き上がってくる現象があります。これは、接着する面積が少ないからです。これを防止するには、接着面積を大きくする事が大切なのです。ご参考にして下さい。

MAKING OF スープラ !! NO.55

引き続き、基本偏・ボディー研ぎ出しとなります。

★近年の、国産車は、複雑なボディー形状で、角々で、研ぎ出しをすれば、塗装膜が剥げるので、マスキングカットで、各種のマスキングテープを製造して角々に、貼り付けます。

★こんな感じで、角々をマスキングします。ご参考に。。。

【必見】問題点/連載 更新中!!

MAKING OF スープラ !! NO.54

本日は、チョッと基本的なディテールアップをいたしました。

★ワイパーです。エッチング製なので、とてもシャープに取付ける事が出来ます。エッチングセットには、左右ありますから、間違えないでね!!

★こんな感じです。プラパーツより、随分リアルでシャープになりました。