作例 ① 1/24 メルセデス・ベンツ 300 SL 表示
☝内側部、焼き入れです。(高度な焼付方法を採用)
次は、近代F-1モデルを観察してみましょう。作例 ② 1/20 レッドブルRB6 表示
☝うんー…淡い色調は、高温で焼けている表情が、実車ぽい感じがしますね。更に・・・・
作例 ③ 1/20 フェラーリF60 表示
☝オープンカウルで、マグネホールドからマフラーエンドまで、超リアルに焼きが入っています。観て頂けましたように、実車同様のチタンをCNC旋盤加工して、マイクロバナーで焼き付けています。塗装では、とても表現できない方法です。 こんな製造方法で、FXX K もマフラーエンドをリリースです。さて、MP4/30にも、採用されています。取り付け見るほど変わるディテールアップパーツの質感。再度UP up でございます。
★ATS-10027 1/20 MP4/30 排気口 (チタン製・焼入れ加工)
解説) 後部のマフラーエンドをリアルに再現するパーツです。チタン製・焼入れ加工の挽き物パーツ。実物のチタンを、一個一個熟年の職人が、焼入れを入れています。圧倒的な効果を演出いたします。
やはり、リアは必ず目に付きますね。本日の、課題を「ラ・フェラーリ/FXX K・マフラーエンド」 に絞って解説です。 表示
←ここ。「マフラーエンド」は近年チタンマフラー を採用しています。
当然、ハイブリットカーではありますが、エンジン860PS/9,200rpm+モーター190PS/ – rpm で、
驀進すれば、独特な排気焼けが出ます。….と言う事から、
本格派!! メタル製排気口シリーズ関連商品
★1/24 ラ・フェラーリ ・取付け例
長期に渡り、ご注文が断続するアイテムを配信!!
引き続き、ご案内するのが、1/24 F12 排気口 です。
★4本の排気口となります。流用性のあるスタンダードの排気口なので、各車種に、幅広くご利用できます。
引き続き、ご案内するのが、1/24 458 排気口 です。
★3本の排気口となります。現行で模型キットで最新でありますが、随分長い間、最新車種キットのリリースがありません。動画で、ご紹介しているF80 は、遠い世界のキットとなりそうです。
一日の時間の中で、集中して製作する事となりました。
★研磨と脱脂で、仕上がった挽き物250GTOパーツ (本格派)
★パッケージは、この様にしてデリバリー開始となりました。
※現在、模型業界では造形パーツは、一般の方でも3Dプリンター があれば、だれにでも自身のパーツを、簡単に作る事ができますが、金属パーツ となれば、まだまだ敷居の高いパーツとなります。こんな時に、弊社の製品を、ご利用して頂ければ幸いです。
250GTO の、マフラーエンド の、テストサンプルができました。
★…ので、完成品 を製作してみます。
各種マフラー を、再生産 いたします。
※しばらく、お待ち下さい。
Ferrari F80 – 1200hp, 4WD, LaFerrari Successor!
VIDEO
★連日、Ferrari F80 の最新動画をUp!! しておりますが、現在の模型市場では、フェラーリのキットは、常に価格が上がっています。理由として、フェラーリのキットには、版権 が必須 となりますが、フェラーリ社が、模型キット化に難色をしているのが実情であります。スペチアーレモデルであれば、キット化があってもいいと思いますが、なかなか難しい壁となります。やはり、カーモデラーであれば、究極のキットを手掛けたい…の思いです。
投稿ナビゲーション
® モデル メイキング アク・ステオン オフィシャル ブログ 「新着情報速報 !!」&「制作編」